梅小路ポテル京都 Umekoji Potel KYOTO

【3F|Coffee】本格ハンドドリップを「ご自身で」楽しむ

ポテルには宿泊者専用でご使用いただける「あわいの間」というスペースがあります。

3FのCoffee Spaceは「COFFEE BASE」の牧野広志さん監修。

人々が集まり、つながる場所を作るという想いを持つ店主牧野さんがホームとするのが「COFFEE BASE」。
Potelのあわいの間の過ごしに合わせたこだわりの豆をセレクトしていただきました。
 

“忙しい日常を忘れ、ゆっくりと手間暇かけてドリップ”

意外と手間暇のかかるハンドドリップ。
コーヒーを淹れる時は「数字や時間が大事」


Potelでは牧野さんから教わったコーヒーの淹れ方をもとに
ご自身でハンドドリップ体験していただけます

ぜひこの機会に、特別な一杯をPotelでお楽しみください。

01

3種の焙煎から選ぶ

Potelオリジナルブレンド

牧野さんにPotelでの過ごしをイメージしてつくっていただいたオリジナルブレンドです。

焙煎朝煎り、中煎り、深煎りの3種をお選びいただけます。

02

POPを見ながらドリップしてみよう

(コーヒーのプロから学ぶ本格ドリップ)

美味しく淹れるポイントを記載しているPOP。
見ながら、本格ドリップに挑戦!

03

3Fの音と香り

(豆を挽く音、コーヒーの香り)

3Fの特徴は、
豆を挽く度に軽やかな豆の音が響き、
さらにコーヒーを淹れるたびにコーヒーの良い香りが広がります。

コーヒーを味わうだけでなく、五感でお楽しみください!